「そばかす」が濃くなる1番の原因とは?
朝、鏡を見て気になってしまうもの、そのひとつが「そばかす」。
気を付けているつもりなのに、何だか濃くなっていると感じたりしませんか?
なぜ、そばかすは濃くなるのでしょうか。
原因として知られているのは、紫外線を浴びることや女性ホルモンの変化、ストレス、睡眠不足があります。
なかでも『紫外線を浴びること』がそばかすを悪化させる1番の原因となっています。
紫外線を浴びることで過剰にメラニンが生成され、そばかすが濃く見えるのです。
冬でも紫外線はあります!きちんと対策を!!
夏は紫外線がたっぷりと降り注いでいることはご存知の方も多いでしょう。
しかし、冬になっても紫外線は私たちを攻撃しているのです。
量は減っていますが、夏のピーク時より1/3ほどは冬でも存在しています。
つまり、30分でも日差しを浴びると、夏に10分日差しを浴びたのと同じ程度のダメージを受けます。
夏の紫外線の刺さるような感覚はなくとも、じわじわとそばかすは増えているのです。
ですから、冬でも紫外線対策は大事。
日焼け止めはもちろん、なるべく日傘などを使用してそばかすが増えるのを防ぎましょう。
やりすぎは注意?冬の「そばかす」対策
ここまで原因と対策をお伝えしましたが、実はやりすぎもよくありません。
冬はお肌が乾燥しやすい季節。
夏と比べて、ダメージも受けやすくなっています。
「夏の日焼け止めクリームが残っているから…」
とSPFの強いものを使っていたら、お肌へのストレスとなってしまいます。
また、そばかすの原因を防いでくれる数値は『PA』です。
こちらも強いとお肌の負担になります。
使用する場面に合わせて適切なものを選んで、そばかすを濃くしないよう気を付けていきましょう。
そばかすの主な原因は遺伝だといわれています。紫外線を浴びることで悪化する場合があります。美容皮膚科で専門的な治療を受けることができます。